
社建建設株式会社
熊野営業所
〒560-0014
豊中市熊野町3丁目3番46号
電話 06-6842-0101
FAX 06-6842-0602
本社
豊中市長興寺南3丁目7番34号
01 一級建築士・コンサルティング業務
01-1 主な認定資格
- 一級建築士事務所 登録(ル)第6276号
- 宅地建物取引業 許可(12)第21363号
- 特定建設業 許可(特-4)第38137号
- 賃貸不動産管理事務所 No.2012704519
01-2 テナントビルの新築
- 市場調査、企画、建物の設計と施工、テナントの斡旋までお任せください
- 電気、給排水、ガス、防災、空調、キュービクル、受水槽、エレベーター、などのメンテナンス工事
01-3 住宅の新築
- 木造、鉄骨造、RC造などの住宅の設計と施工が永年の実績です
- 住宅の増改築と内装、電気給排水設備の改修、バリアフリー化、外まわり工事などが得意です
01-4 耐震構造診断
- 構造担当社員による建物の耐震調査、耐震補強計画、建基法改正による新耐震チェックなどを行います
01-5 地盤沈下問題
- 軟弱地盤や液状化地盤による、建物の不同沈下のチェック、その対策を計画します
01-6 漏水対応策
- あらゆる漏水に対する原因の究明と、その防止策を計画します
01-7 デザイン設計
- 寺院や古民家などの復元設計、未来志向の斬新的なデザイン設計をします
01-8 繁盛店舗の企画
- 物販店、飲食店、医療施設、など多種多様な店舗の市場調査から販売促進と開業まで行います
02 建設業務
当社では、多くの実績の中で培った技術・ノウハウを駆使した施工体制により、施工中の安全対策にも万全の備えでのぞみ、スムーズかつ正確な工事をすることにより、コストダウンを図ります。
03 不動産
03-1 土地と建物情報
大阪府内、特に北摂エリアの不動産の相場情報はお任せ下さい
03-2 地域環境問題
空き家問題の調査、研究、その対策などをしています
03-3 境界紛争解決
隣地との土地境界に関するアドバイスと助言をします
03-4 空き家の利活用
空き家をグループホームやデイサービスなどの福祉施設に利活用します
03-5 土地活用
土地を運用して賃貸ビルやマンション、介護施設等にして活用すれば、高収益をもたらし、税務対策にも役立つほか、土地そのものの価値をアップさせることも可能です。不動産の運用・運営での経験もゆたかな社建建設では、土地の能力を引き出し、さらに価値のある資産形成のお手伝いをします。
03-6 家賃管理
家賃と諸経費の集金 /補修費用の請求受領 / 諸費用の精算処理/入居・退去の清算金処理 /賃料値上げ時の交渉 / 公共料金の支払いなどを1ヶ月毎にまとめて明細書とともにお届けいたします。滞納者には督促を行い、速やかに賃料回収等の作業を行います。
03-7 建物管理
建物の使用状況の点検 /清掃状況の確認 / 受水槽の洗浄手配 / 消防設備の点検 / 関連役所との交渉 / 各種設備等の補修手配など年間管理予定表に基づいて実施します。
04 会社案内
04-1 会社概要
商号 | 社建建設株式会社 |
本社 | 〒561-0874 大阪府豊中市長興寺南3丁目7番34号 |
熊野営業所 | 〒560-0014 大阪府豊中市熊野町3丁目3番46号 電話 06-6842-0101 FAX 06-6842-0602 |
資本金 | 3000万円 |
設立 | 昭和51年6月1日 |
認定事項 | ・一級建築士事務所 登録(ル)第6276号 ・宅地建物取引業 許可(12)第21363号 ・特定建設業 許可(特-4)第38137号 ・賃貸不動産経営管理士事務所 No.2012704519 |
取引銀行 | 関西みらい銀行 服部支店 池田泉州銀行 曽根支店 北おおさか信用金庫 豊中支店 |
所属団体 | ・(社)大阪府建築士会 ・(社)大阪府宅地建物取引業協会豊中支部 ・(社)全国宅地建物取引業保証協会 ・豊中商工会議所 |
沿革 | ・昭和51年6月 大阪市北区に社建建設株式会社を設立する ・昭和55年4月 豊中市に本社ビルを新築、本社を移転する ・平成16年7月 豊中市熊野町に熊野営業所を新築、開設する |
05 アクセス
- 熊野営業所
〒560-0014
豊中市熊野町3丁目3番46号
電話 06-6842-0101
